エコミニマリズム ゼロウェイスト 節約

買わない暮らしを実践して「悪い消費者」になるための方法。

ゼロウェイストを心がけるようになってしばらくして、あまり買い物をしなくなりました。 もともとどちらかといえば倹約家で、買い物が大好き!というタイプだったわけではありません。 それでも、アマゾンプライムの年会費を当然のよう …

Continue Reading
エコミニマリズム ゼロウェイスト ゼロウェイスト・美容 健康 節約

【大人ニキビ】肌断食を1年半続けた結果と美容ルーティーンの簡素化のメリット

お湯のみで洗顔、保湿はワセリンのみという「肌断食」を1年半くらい続けています。 私の場合、肌断食をすることで大人ニキビが改善しました。 大人ニキビ改善までの軌跡はこちらの記事をご覧ください。 【スキンケアしない】肌断食を …

Continue Reading
ゼロウェイスト

エコ・ミニマリストな出産準備品。必要最低限なもので節約【夏生まれ】

先日、女の子を出産しました! 出産も子育ても初めてなので、試行錯誤の日々が続いています。 今回は、私が妊娠〜出産にあたって準備したものをご紹介したいと思います。 私は里帰り出産だったので、九州の実家と東京の家、両方で赤ち …

Continue Reading
エコミニマリズム ゼロウェイスト

「捨てない暮らし」の中で学んだこと、シンプルライフへの道【ゼロウェイスト】

2019年11月、私はある考え方に出会いました。 このブログではおなじみの「ゼロ・ウェイスト」です。 ゼロ・ウェイストは、「リフューズ、リユース、リサイクル、ロット(堆肥化)」の原則に則った生活を送ることで、なるべくゴミ …

Continue Reading
DIY エコミニマリズム ゼロウェイスト

【動画】キッチンでできるエコ節約術 食品ラップの使用頻度を減らす方法とDIY

ゼロウェイスト生活を始めて、かなりたくさんのものを買わなくなりました。 【エコミニマリズム】ゼロウェイスト生活を始めて買わなくなった53個のもの 食品ラップのその一つ。 今回は、食品ラップの使用頻度を減らす方法について動 …

Continue Reading
エコミニマリズム ゼロウェイスト

【実家の片付けブログ】なるべく捨てない断捨離を実行、昔の自室を整理整頓した過程

出産のため里帰り中。 巣作り本能が発動したのか、実家の片付けに取り組んでいます。 出産まであまり時間もないので、とりあえず私が使っていた自室を中心に断捨離をすることにしました。 たくさんのモノを捨てなければなりませんでし …

Continue Reading
ゼロウェイスト ゼロウェイスト・ファッション

【ゼロウェイスト】日本で買えるエコ・サステナブルな下着ブランド

今回は日本で買うことができる、エコ・サステナブルに配慮した下着ブランドをまとめてみました。 日本のエコな下着ブランド 日本で購入する場合、輸送コスト等の観点から、基本的には海外よりも日本のブランドを選ぶ方が環境負荷が少な …

Continue Reading